目次 †
内容 †
サーバ側の設定 †
- CentOS5.5の場合
- vncserverを起動するスタイル
事前準備 †
インストールと設定 †
※利用するUnixユーザ名は「user01」とする
- パッケージのインストール
# yum -y install vnc-server
- /etc/sysconfig/vncservers の追記
VNCSERVERS="1:user01"
VNCSERVERARGS[1]="-geometry 1024x768 -nolisten tcp -nohttpd -localhost"
- ユーザ名を決めてパスワードを設定
$ su - user01
$ vncpasswd
Password:
Verify:
- startupファイルの作成
$ vncserver -geometry 1024x768
xauth: creating new authority file /home/user01/.Xauthority
New 'birt-test:1 (user01)' desktop is birt-test:1
Creating default startup script /home/user01/.vnc/xstartup
Starting applications specified in /home/user01/.vnc/xstartup
Log file is /home/user01/.vnc/birt-test:1.log
- /home/user01/.vnc/xstartup の末尾を修正
- user01のままでvncserverの起動
$ vncserver